料理&節約日記も40まできた。結構色々な料理を作ってきて経験値も貯まってきたが、まだまだもっと美味しいものを作れるようになっていきたい。
今回は以前作ってかなり美味しかった「鮭のちゃんちゃん焼き」を脂質少なめにアレンジして作ってみました。前回の記事は下。
結論:今回のちゃんちゃん焼きも美味かった。味噌のスープをご飯に掛けて食べると最高。
まず、バターはほとんど脂質の塊なので入れなかった。それでも、そこまで味が落ちるとかはなかった。逆にバターを入れないことであっさりした味噌スープになり、ご飯にスープを掛けて食べると美味しかった。
また、キノコは不溶性の食物繊維を多く含むので、これもやめた。
人参は買うと残るのでやめて、結局キャベツと玉ねぎだけにしてしまった。
キャベツと玉ねぎは分量通りに入れたが、キノコや人参を削っている分、もっとどっさり入れても良かった。
前回はアルミホイルの幅が狭く、蒸すときの水分が侵入してしまったので、今回はワイドなアルミホイルを使った。こういうホイル焼きみたいな料理をするときは、ワイドなアルミホイルが便利。
それにしても少し前に100均で買ったキッチンタイマーがすごく便利!
スマホはレシピを確認するのに使っているし、パパッと設定して時間を測ったり、カウントアップ機能(0秒からカウントアップして、今何秒経ったかわかる)が便利。
追記
鮭は2切れで474円だった。
キャベツ1/4が84円。玉ねぎ1玉62円。
魚はちょっと高い。
コメント